ホルンを吹くって簡単〜上達する心と身体の使い方のヒント〜

日々の練習でホルンが上達する身体と心の使い方を発信していきます。

アレクサンダーテクニーク

ダメな自分を直そうとしている限りアレクサンダーテクニークは使えない。

アレクサンダーテクニーク(仮免許)を昨年の12月に取得してもうすぐ1年が経とうとしています。 しかしお恥ずかしい話、自分はホルンの演奏や練習でアレクサンダーテクニークを使うことがとても難しかったんです。 ホルンを吹くという刺激が強い分、本当に…

直す、治すのではなく止める

アレクサンダーテクニークを楽器演奏やその他の活動に応用していくとき、 ついつい陥りがちな落とし穴があります。 それはアレクサンダーテクニークは何かを直すまたは治すものではないということです。 僕も以前は間違った自分を正しく直そうとばかり考えて…

身体全体で楽器を吹く

こんにちは。かいとうゆうきです。 今回はアレクサンダーレッスンを受けてきたのでそこで学んだことについて書いていきます。 僕は音が高くなると音色が硬くなりやすかったのですが、レッスンで楽器の持ち方や立ち方などのアドバイスを貰ったところ音色がか…

演奏中は目で相手を見て繋がるだけでいい。

こんにちは。かいとうゆうきです。 アレクサンダーのレッスンを受けて楽器の吹き方についてまた進展があったので書いていきます。 演奏中の目線って楽器の奏法上ではあまり触れられません。 大抵はアンブシュアや息の使い方、舌、姿勢についてです。 なので…

休みの時間ほどアレクサンダーを使えば次の準備が楽になる。

こんにちは。かいとうゆうきです。 曲を演奏するときはずっと音を出し続けていることはほぼありません。 必ずどこかに休符や間奏の場面で音を出さない時間があります。 でも音を出さない時間が続いてしまうと次に音を出すとき音が当たるかどうか不安になって…

下顎を下に降ろして息を吸ったらホルンの音がより響くようになった話

こんにちは。かいとうゆうきです。 アレクサンダー教師ジェレミーのレッスンを受けてきたので書いていきます。 先日舌と喉に関係する記事を書きました。 もう少しそこら辺の知識を深めればホルンが上達できるかもしれない。 そう考えてジェレミーにレッスン…

唇を閉め上げて吹く癖を改善するために必要だった2つのこと

こんにちは。かいとうゆうきです。 アレクサンダーテクニーク教師安納ケンさんのレッスンを受けてきました。 僕は今まで音を跳躍をするときに口を閉めて吹くことが癖になっていました。 音への捉え方 アンブシュアの捉え方 を変えたら音がより出しやすくなっ…

人前で演奏することが恥ずかしいと思っていい。

人前で演奏することが恥ずかしいと思ってしまう方へ。 僕もずっと人前で演奏することが恥ずかしいと思っていました。 ですがアレクサンダー教師キャシー・マデン先生とのレッスン中にその悩みを解決することができたんです。 【目次】 恥ずかしくなる気持ち…

どんなに準備していても完璧は保証できない

こんにちは。かいとうゆうきです。 アレクサンダー教師キャシー・マデン先生のレッスンを受けてきました。 今回は学んだことをどうやって練習に活かしていくかについてのレッスンになりました。 【目次 】 演奏プランをどうやって本番で使えるようにするか?…

頭が動いて体全体がついてくると思うだけでいい

久々にホルンでアレクサンダーテクニークのレッスンを受けてきたので書いていきます。 今回学んだことはシンプルに考えること、思うこと、お願いするということでした。 結果を気にしてプランをすっ飛ばしてしまう 僕はずっと結果を急ぎすぎてしまう自分がい…

アレクサンダー教師マルコム・ボーグさんとのレッスンで学んだ3つのこと

先日アレクサンダー教師マルコム・ボーグさんが来日され御殿場でのアレクサンダー合宿と東京でレッスンを受けてきました。(マルコムさんは走ることを専門のアレクサンダー教師として教えられている方です。) 実はマルコムさん自身もチェロを演奏されるとの…

純粋に演奏プランを信頼して実行する!

もし調子を崩してしまったら吹けなくなるんじゃないか。 音を外してしまったらどうしよう。 練習中にこのような不安を感じたことってありますか? 僕はこういった考えに囚われているときはホルンが上手く吹けなくなってしまいます。 不安が頭をよぎり楽器の…

なぜアレクサンダーテクニークは楽器演奏に効果があるのか?

アレクサンダーテクニークってなんだか怪しいっていう印象があるようです。 確かに「それって宗教でしょ!」みたいなイメージがあります。(それは僕も否定できません。) 自分もさいしょは胡散臭いって思っていましたから。 でも自分が演奏で使っていく中で…

なぜアレクサンダーテクニークを使いたいのか?

以前アレクサンダー教師キャシー・マデン先生とのレッスンでやりたいことをやるという考えを学びました。 ホルンを練習していて改めてその大切さを再認識したんです。 アレクサンダーを使って吹くことだけに意識がいっていた これまでアレクサンダーを使って…

考え方を変えることで楽器は上手くなる

アレクサンダー教師ジェレミーのレッスンを受けてきたので早速書いていきます。 どうしても上手くいかない曲のスケールのフレーズがあり今回はそれを見て頂きました。 練習していてアンブシュアが開き気味になり吹きにくくなっていること、また息の圧力の高…

音を出している間は結果を気にせず演奏プランに集中する!

【アレクサンダー教師ジェレミーとのレッスンで気がついたこと】自分はこれまでホルンを吹いているときに自分が間違っていないかどうかチェックしていたみたい。演奏プランをただ意識して吹く。反省は音を出してからにする。音を出しているときにもあれがダ…

音を外すのが怖くて途中でホルンを吹くのをやめてしまう癖を改善する方法

自分はホルンを吹いている最中に調子がおかしくなってしまう予兆のようなものを感覚的に感じるときがあるんです。 それを無視して吹き続けたときは大抵昔の習慣的な癖が出てきて音が出なくなるか。 無理矢理吹いてしまったりする。 練習中にそれがおこってし…

高音域の響きを増やすために必要だった3つのこと

最終日となるアレクサンダー教師キャシー・マデン先生のレッスンを受けてきたのでその模様を書いていきます。 体の使い方についてまた新たな発見がありました。 高音域の響きは右腕の使い方 今回課題として見てもらったのは高音域の音の響きについて。 キャ…

自分を観察するときの3つの基準

どうも!かいとうゆうきです。 先日自分が通っているBODYCHANCEの校長ジェレミーのレッスンであるゲームをしました。そのゲームの内容は まず一人がある出来事について喋る。 もう一人が喋っている人がどんな動詞を使っていたのか(感じる動詞、聞く動詞、見…

足を自由にして演奏するだけで音は響く!

先日アレクサンダー教師キャシー・マデン先生のレッスンを受けてきました。 今回特に見て頂いたのは立っているときの足の使い方。 足を動きやすくするだけで音がかなり響くようになったんです。 足をグッと固めた状態で立っていた キャシー先生に指摘される…

音を当てようとしなければ音は自然に当たる

先日5月2日〜5月6日の4日間にかけて御殿場にてアレクサンダー合宿に参加してきました。 合宿中はそれはもう毎日が充実していて楽しかったわけで。 ホルンのこと。そして自分がずっと悩んでいた色々なこと。 それが少しずつ良い方向に向かっている気がしま…

本番で練習通りにいかない原因と2つの改善案

アレクサンダー・テクニーク始めてはや一年近く。 おかげでホルンが日に日に上達していっています。 ですがどれだけ上手くなっても何故か本番では練習通りにいかない。 この悩みをどうにかしたくてずっと試行錯誤を繰り返していました。 本番でつい練習とは…

アレクサンダー教師ドン・ウィードから失敗する大切さを学んだ話!

4月13日〜15日の3日間にかけて海外教師ドン・ウィードのワークショップが開催されています。 僕も14日の1日だけでしたがレッスンを受けてきました。 受ける前と後とでは明らかに考え方に変化がおこっています。 色々書きたい事はあるけれど今回は一…

〜have toよりも〜want to

どうも!かいとうゆうきです。 アレクサンダーテクニーク教師キャシー・マデン先生が来日され僕も一年ぶりにレッスンを受けました。 キャシー先生のレッスンで学んだことは沢山あったけれど今回特に印象に残ったことは 自分がやりたいことをもっとやっていこ…

決めてから行動しよう!

どうも!かいとうゆうきです。 先日アレクサンダーテクニーク教師石田康裕さんのレッスンを受けてきました。 これまで本番の演奏で失敗してきた原因はここにあったのではないかと思う。 僕は無意識にこんな事してた。 なかなか気がつけない自分の無意識の習…

吹く前に自分の望みを決める

どうも!かいとうゆうきです。 練習する前に自分がどう吹きたいのか、何を練習したいのかをあらかじめ決めてから吹くことがまだまだ出来ていない。 焦ってすぐに吹きたくなってしまっていつもの練習パターンになってしまいます。 なんのために練習するのか。…

自分で勝手に解釈せずに事実だけをただ淡々と

どうも!かいとうゆうきです。 先日レッスンでアレクサンダー教師の山口裕介さんからこんなことを言われました。 「観察するときは事実と自分の解釈を混ぜないこと。混ぜるな危険やねん。」 事実じゃなく自分の解釈を考えていた このレッスンの後からそうい…

恥ずかしがらず誤魔化さず思い切り吹く!

どうも!かいとうゆうきです。 先日アレクサンダーテクニークのレッスンを受けて色々と発見があったので書いていきます。 またしても僕は失敗するのを恐がって恐る恐る吹くようになっていたんですね。 音を外してもいいんだと自分に許可を出す 自分が上手く…

不安になったときは自分の望みを思い出すだけでいい

何をすればいいんだろうと悩む。 本当にこれでいいんだろうかと悩む。 でも悩んでばかりもいられないし自分の時間も限られているからとりあえず何か行動しなくちゃと思うんだけど流れ作業的なダラダラやってる気がしてこれはこれでまずいんじゃないかと悩ん…

ホルンの音を出すときは思い切りも大事!

どうも!かいとうゆうきです。 先日アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けてきました! 今まで音を出すときの準備をどうすればいいのか悩んでいました。 でもどうやらそれは考え過ぎだったみたいです。 あんまり考えないで吹いた方が上手くいった 音を…