ホルンを吹くって簡単〜上達する心と身体の使い方のヒント〜

日々の練習でホルンが上達する身体と心の使い方を発信していきます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

感覚的な言葉は当てにならない

自分もよく楽器を練習しているときに自分が上達しているかどうかの判断を誰かから教わった感覚だけで判断してしまうのですが、これに頼りすぎてしまうとちょっと危ないです。 なぜなら感覚というのは人によって度合いが全く違うからなんです。 感じ方は人そ…

『頭まっしろ』から脱却するThinkingBodyワークショップを終えて学んだ3つのこと

どうも!かいとうゆうきです。 ワークショップにご参加頂いた皆さんありがとうございました。 今回無事ワークショップが開催できたこと正直ホッとしています。 緊張に悩んでいる方の役に立てるのだろうかと不安でしたがなんとか参加者の方々に何かしら持って…

効率的な吹き方ができると音はどう変わっていくのか?

効率的な吹き方で楽に音が出せると具体的にどんな音になるのでしょうか? それが理解できていれば自分が演奏しやすい吹き方で吹いているのかそれとも無理をしているのかを自分で判断して練習を進めることができます。 僕は以下の傾向があるのではないかと考…

「どうせ自分には無理」をやめて自分を信頼するための3つのポイント

こんなの自分にはできっこない。 どうせ自分は何やってもダメだ。 こんなのどんなに頑張っても無理だ。 こんな風に自分は無理だからダメだからとやりたいことがあっても諦めている人へ。 僕も以前はできない、自分はダメだからって思っていました。 本当は考…

スランプに陥った時は自分の感情をコントロールすることが大切!

急に調子が悪くなってしまって楽器がいつも通り吹けなくなると 落ち込んだり不安になりやすいですよね。 ですがそこで不安を無くそうと無理に練習したり落ち込んで逆に何もできなくなったりすると余計に状態が悪化してしまいます。 小さなマイナスがさらに…

純粋に演奏プランを信頼して実行する!

もし調子を崩してしまったら吹けなくなるんじゃないか。 音を外してしまったらどうしよう。 練習中にこのような不安を感じたことってありますか? 僕はこういった考えに囚われているときはホルンが上手く吹けなくなってしまいます。 不安が頭をよぎり楽器の…