ホルンを吹くって簡単〜上達する心と身体の使い方のヒント〜

日々の練習でホルンが上達する身体と心の使い方を発信していきます。

世の中結局他人次第

f:id:ykaichi:20190123195804j:plain

「音楽で成功できるかどうかは大学で決まらないよ。結局自分次第だから。」

自分もこの言葉に何度となく救われ自分でなんとかするしかないと今までホルンを続けることができました。

でも最近その言葉にかなり違和感というか疑問を持つようになったんです。

確かに自分次第なんです。

行動しなきゃ絶対前には進まない。

楽器だって絶対上達しません。

でもじゃあ今まで全部一人の力で努力してきたのかというとそうじゃありませんでした。

 

 自分次第って本当?

 以前は自分次第なんだから自分で努力するしかないと考えホルンを練習してきました。

 でもよく考えると今までだって音大でホルンのレッスンを受けた経験もあるし、アレクサンダーテクニークも学んだおかげでここまでホルンが上達することができたと思います。

一人じゃ絶対無理。

このブログをここまで書くことができるようになったのも吉田佐和子さん、権左勇一さんのおかげだと思います。

これ全部自分次第でどうにかなる問題じゃありません。

 

もちろん行動するのは自分次第だけど

でも最終的に行動したのは自分なんだから結局自分じゃん。

と思う方もいるかもしれません。

確かにそうです。

どれだけ良い環境に恵まれていようと自分で行動しないことには前に進みません。

 でもそれって裏を返すとどれだけ必死に努力していても環境次第で前進どころか後退してしまうことも考えられるのではないでしょうか?

 教わったことが間違っていたり。

間違って伝わっていたり。

ちょっと指摘したつもりが 相手にとっては物凄く辛く感じてかえって落ち込んでしまったりするかもしれません。

 

 周りの環境は大切

「間違っていたら自分で改善すればいいだけじゃないか。だから自分次第だ。」と思う人もいるかもしれません。

そうです。確かに。

間違ってしまったら自分で改善するしかない。

でも自分で自分の間違いに気がつける人が一体どれだけいるでしょうか?

自分で間違いに気がつかなければ改善はできないんです。

そういう意味で他人からの影響はかなり大きいなと。

 

 自分次第だけど自分で全部背負いこまなくていい

結局何が言いたかったかというと全然良い環境じゃないのに全部自分次第だからと背負いこみすぎるのは良くないんじゃないかということです。

辛かったら逃げ出せばいいし誰かに頼ってみるのもありだし。

環境を何かしら変える必要がある。

でもそれもできないっていう人もいます。

確かに。それができたらもう悩んでませんよね。

だからせめて全部自分のせいではないということに気がつくきっかけが増えればいいなと。

最終的に自分次第にかかっているけど全部自分でやるって意味ではない。

そのことに気がつくきっかけになればと思い書きました。

 それでは。