ホルンを吹くって簡単〜上達する心と身体の使い方のヒント〜

日々の練習でホルンが上達する身体と心の使い方を発信していきます。

曲を吹いているときにロングトーンはしなくていい

自分はずっと細かい連符を吹くのが苦手でした。

口を閉めてしまったりして上手く吹けずにいた。

でもそれは今までのロングトーン練習のやり方に問題があったからなんんです。

 

 ロングトーンを曲で意識しすぎてた

ずっと音を響かせようとしてロングトーンを練習してたんですね。

だからか無意識に口の中を広くしてしまっていたと思うんです。 

 

ロングトーンもやり方次第で良くも悪くもなる

f:id:ykaichi:20181211235231j:plain

 音符が細かくなれば音の響きというより発音の綺麗さを聞かせることもあるし音色や音量によっても響きの量は変わってきます。

 単純に響かせるだけのロングトーンじゃなく自分が演奏する曲の音色やダイナミクスに応じてロングトーンの練習も変えていく必要があったんです。

 

 

そもそもロングトーンの目的はなんだろう?

たぶんロングトーンって自分が伝えたい音楽を表現するために練習するはずなんですよ。

でも僕はここをずっと見落として音を響かせることばかりしていました。

ロングトーンを練習することで確かに音は響くけど曲を演奏するときはロングトーンでの響いた音がいつも使えるとは限りません。

自分が奏でたい音楽に必要な音色や響きを選択できるともっと上手くなれると思うんです。

それでは!