ホルンを吹くって簡単〜上達する心と身体の使い方のヒント〜

日々の練習でホルンが上達する身体と心の使い方を発信していきます。

聞けばホルンが吹きたくなる!オススメホルン名曲5選!

f:id:ykaichi:20171230084531p:plain

どうも!かいとうゆうきです。

あなたはホルンと聞くとどんなイメージがありますか?

  • タツムリでグルグルのやつ
  • マーチで裏打ちばかりしている楽器
  • 地味

 いえいえ。ホルンはそんなんじゃない。

実はめちゃくちゃかっこいい。

実はオーケストラではホルンは花形楽器なのです。

雄叫びのようなかっこいい音から思わずうっとりする柔らかい音まで

今回はそんなホルンの魅力あふれる名曲をご紹介!

 

【目次】

 

 

 

ブラームス作曲交響曲第1番

ドイツの作曲家ブラームスが最初に作曲した交響曲

この曲の完成までに約21年の年月をかけているそうです。

特に4楽章はホルンが吠える!

 

 

 

ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら

www.youtube.com

 リヒャルトシュトラウスが作曲した交響詩

最初のホルンのソロがティルオイレンシュピーゲルのテーマです。

 

 交響詩とは

19世紀にフランツ・リストが始めた、文学や人々の思いといった具体的なテーマやストーリーを管弦楽のオーケストラだけで表現しようという音楽形式であり、表題音楽のひとつ 引用交響詩/音楽用語♪音楽のおはなし

 

 ティルオイレンシュピーゲルは14世紀に実際に実在した北ドイツの奇人。

最終的には悪さをしすぎてしまい処刑されてしまうそうなんですが、ティルオイレンシュピーゲルのいたずらは彼が死んだ後もみんなの心の中に残るという形で曲が締めくくられます。

曲のストーリーを知ってから聞くとまた聴き方が変わって面白いですよ!

 

 

 

チャイコフスキー作曲交響曲5番2楽章

  チャイコフスキー交響曲5番2楽章の有名なフレーズ。

もしかしたらこのメロディーを知っている方も多いのではないでしょうか?

ホルン吹きなら誰でも一度は吹いてみたい名曲です。

実はこのフレーズは失恋がテーマ。明るくて、でもどこか物悲しい聞いているとホント毎回心にジーンとくる。

 

 

レスピーギ作曲「ローマの松」

 このホルンの大型レーザービーム砲のような音。

どうしたらこんな音が出るのか。

めちゃすごすぎる。

 

ソロ曲を聞くならこの曲がオススメ!シューマン作曲アダージョアレグロ

 

 シューマンによって作曲されたホルンの為のソロ曲。

旋律がきれいでアダージョの部分がかっこいいんですよね。

実はチェロやオーボエなど他楽器でも演奏されることのある曲です。

楽器によって表現の違いがすぐにわかるので面白いですよ!

 

 

 

おわりに

いかがでしたか?

ホルンは裏打ちばかりじゃない。

オケだとこれだけおいしいところ満載な楽器なんです。

自分もなんだか吹きたくなってきたなあ。

それでは!

 

 

 

 

 

メール講座にご登録いただいた方には特典として無料で以下の3点をプレゼントしています。

・楽器が上達するための6つのステップ(動画)

・効率よく楽器を吹くための身体の使い方(動画)

・お試し60分オンラインレッスン(1回)